病院概要
病院案内
病院名称 | 医療法人社団日高会 日高リハビリテーション病院 |
---|---|
開設年月日 | 平成12年6月1日 |
開設者氏名 | 医療法人社団日高会 理事長 安藤 哲郎 |
管理者氏名 | 医療法人社団日高会 院長 宇野 治夫 |
診療科目 | リハビリテーション科、整形外科、内科、腎臓内科、循環器科、泌尿器科、糖尿病内分泌科、皮膚科 |
診療時間 | 午前 9:00~12:00 午後 2:00~5:30(月曜日 スポーツリハビリ外来18:30まで、受付は18:00まで) ※日曜・祭日は休診 |
病床数 | 病床数104床(リハビリテーション病棟 60床、一般病棟 44床) |
その他 |
|
施設基準
基本診療料の施設基準
- 脳血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
- 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
- 外来リハビリテーション診療料(Ⅰ)
- 地域連携診療計画退院時指導料(Ⅰ)
- 薬剤管理指導加算
- 透析液水質確保加算
- CT撮影及びMRI撮影
入院時食事療養費の基準額(1食につき)
名称 | 入院時食事療養費(Ⅰ) | 特別食 |
---|---|---|
①.②以外の食事療養を行う場合 | 670円 | 76円 |
②.流動食のみ提供する場合 | 605円 | なし |
入院食事療養費の施設基準
- 日本リハビリテーション医学会研修施設 第119621号
- 日本透析医学会教育関連施設 第668号
フロア案内
